ウラジオストク ロシア人の躾?? 昨日ヤフーで炎上してる記事がありました。 牛丼の吉野家で紅ショウガを大量に自分のどんぶりに乗せてから箸でテーブルにばら撒いてる動画があったそうです。 友人たちが周りでそれを見て笑ってたそうです。動画は早い時間で消されたようですがこれから... 2019.05.09 ウラジオストクロシア全般一人ぼっち番外編 Extra edition
ウラジオストク なぜ今LGBTドラマが量産? 今春は5作放送で軒並み好評 最近よく耳にする言葉ですがテレビドラマで現在5作品が放送中で好評をきしてるそうです。 LGBTとは、Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)、Transg... 2019.05.06 ウラジオストク一人ぼっち国際問題番外編 Extra edition
ウラジオストク ドコモの値下げ!? 昨年8月に菅義偉官房長官が「今より4割程度下げる余地がある」と発言し、業界に値下げを求めに対してドコモが値下げをするようです。 が、料金体系はいつもと同じで私には理解できません。 菅官房長官にはもう一度一声をかけてもらいたいです。 ... 2019.04.15 ウラジオストクロシア全般番外編 Extra edition
番外編 Extra edition 4月1日はエイプリルフール 今の日本ではこの言葉は死語になってますね。 むかーしの小学校時代は嘘をついても許されると騒いでた時代がありましたが今では話題にもなりません。 でもロシアは・・・結構この日を祝ってるのでしょうか? 今年の最高の嘘は…というニ... 2019.04.01 番外編 Extra edition
番外編 Extra edition 新元号発表の日 昨日は平成最後の人勘違いした人が多かったそうです。 日本の年号が変わるだけで世界は何も変わりません。2000年のミレニアムの時は時間がずれることでパソコン関係にパニックが起きると言われましたが何か起きたのでしょうか? 平成と小渕氏が... 2019.04.01 番外編 Extra edition
ウラジオストク 成婚率って大事でしょうか? 成婚という言葉を頻繁に盛大に使ってるのは結婚紹介会社です。全部の会社で相談してるのかこの言葉を普通に使ってますがどのような意味か分かりますか!? 成婚率が高ければ会員に登録すればその中の一人になれると考えてるのでは? ... 2019.03.27 ウラジオストク国際結婚番外編 Extra edition
ウラジオストク 1ルーブルが4.708円の時代(今日は 3月22日のロシアルーブル ロシアの絶好調期は2007年で1ルーブルが4.807円 2007年はロシア人が世界中を旅してました。ウラジオストクの物価も高かったですね。モスクワは世界で一番物価の高い都市と言われておりモスク... 2019.03.23 ウラジオストクロシア全般番外編 Extra edition
番外編 Extra edition ネット回線が回復? この二日間Wi-FIが使えない状態でした。 私が使ってるのはJCOMで利用者は250万人だそうです。 Wi-Fiが通じない時は最初に時分のパソコンに異常があるかチェックしてネットでJCOM接続に問題があるか調べますがJCOM情報は何もで... 2019.03.18 番外編 Extra edition